20世紀ジャズ名盤の全て

カータリアン・ファッション/ジェームス・カーター -1990年代

本作は、ジェームス・カーターが1998年ニューヨークにて録音したアトランティック第3弾アルバム。強烈な管楽器アンサンブルとファンキーなオルガン。前衛的手法からメロディアスなバラードまで、独自の美意識で彩られた作品。(C)RS

【収録曲】
1. リアンモ
2. ダウン・トゥ・ザ・リヴァー
3. ドンズ・アイディア
4. スカル・グラビン
5. オデッセイ
6. トラブル・イン・ザ・ワールド
7. エスケイプ・フロム・ビザーロ・ワールド
8. フリスコ・フォリーズ
9. ロックジョーズ・ラメント
10. イン・カータリアン・ファッション

【演奏者】

ジェームス・カーター (ts)
ドワイト・アダムス (tp)
キャシアス・リッチモンド (as)
クレイグ・テイボーン (org)
ジャリブ・シャヒド (b)
タニ・タバル (ds)
ヘンリー・バトラー (org)
ケヴィン・カーター (g)
レナード・キング (ds)
カシアス・リッチモンド (as)
サイラス・チェスナット (org)
スティーヴ・カービー (b)
アルヴェスター・ガーネット (ds)

【録音】
1998年 ニューヨークにて

1+1/ハービー・ハンコック&ウェイン・ショーター -1990年代

60年代から固い絆で結ばれた二人による初のデュオ・アルバム。限りなく深い音の対話。グラミー受賞の名曲「アウン・サン・スーチー」を収録。

【収録曲】
01 Meridianne – A Wood Sylph
02 Aung San Suu Kyi
03 Sonrisa
04 Memory Of EnchantmentiTunes
05 Visitor From Nowhere
06 Joanna’s Theme
07 Diana
08 Visitor From Somewhere
09 Manhatten Lorelei
10 Hale-Bopp, Hip-Hop

【演奏者】
ハービー・ハンコック(p),ウェイン・ショーター(ss)

【録音】
1997年、ロサンゼルスにて録音

ヘビー・ヒッターズ/エリック・アレキサンダー -1990年代

『マン・ウィズ・ア・ホーン』に続くアルファ・ジャズでの第2作は,まさしくこういう編成が聴きたかったというファン待望のワン・ホーン作。曲は自作,スタンダードのほか,ハロルド・メイバーンの曲が4曲。はつらつとしたプレイが最高。力作だ– 内容(「CDジャーナル」データベースより)

【収録曲】
1. Mr. Stitt
2. This One’s For My Love
3. Rakin’ & Scrapin’
4. Guess I’ll Hang My Tears Out To Dry
5. On A Slow Boat To China
6. If There Is Someone Lovelier Than You
7. Esther’s Step
8. Maybe September
9. Mr. Johnson

【演奏者】
Eric Alexander(Ts),Harold Mabern(p),Peter Washington(b),Joe Farnsworth(dr)

【録音】
December 17-18, 1997, at NJ.

創世/デビッド・S・ウエア -1990年代

フリー派のベテランが、初めてメジャー・レーベルでアルバム制作。それもブランフォード・マルサリスの仲介が端緒になったという注目作だ。咆哮、絶叫、奇声など様々な発露で織り上げる表現世界は一見ハードでも、ジャズの系譜を力強く浮かび上がらせる。

【収録曲】
01MIKURO’S BLUES
02LEXICON
03LOGISTIC
04THE WAY WE ARE
05QUADRAHEX
06ESTHETICMETRIC
07RAPTURELODIC

【演奏者】
David S. Ware(Ts),Matthew Shipp(p),William Parker(b),Susie Ibarra(dr)

【録音】
December 11-12, 1997, at Sound On Sound Studio, NYC.

パンドラ/大西順子ほか -ピアノ

現在の日本ジャズ・シーンをリードしているといっても過言ではない,若手~中堅ミュージシャンを中心とした総勢16名が参加し,さまざまなフォーマットでセッションを繰り広げている3枚組。日本のミュージシャンたちのレベルの高さを実感できる力作だ。– 内容(「CDジャーナル」データベースより)

【収録曲】
ディスク1
1. パパイヤの味
2. US THREE
3. BEAUTIFUL LOVE
4. EIDER DOWN
5. 卯月
6. TRUE SHAKING
7. SMATTER
8. YESTERDAYS

ディスク2
1. STELLA BY STARLIGHT
2. ALONE TOGETHER
3. 2−4−5
4. TENDERNESS OF A HAMMONG BIRD
5. SO-LA-MI-MI
6. RUN UP THE SLOPE(el-p)
7. FRIENDS AND NEIGHBOURS(el-p)

ディスク3
1. HANK’S MOOD
2. ALONG CAME BETTY
3. SOMETIMES I NEED COOKIES
4. MORE AFRAID THAN HURT
5. BUT BEAUTIFUL
6. SOLITUDE
7. 屋形船
8. HORIZONS
9. 再びパパイヤの味

【演奏者】
大西順子(p)椎名豊(p)吉田桂一(p),杉本智和(b)米木康志(b)安ヵ川大樹(b),江藤良人(dr)日野元彦(dr)井川晃(dr)本田珠也(dr),岡淳(Ts)川嶋哲郎(Ts),五十嵐一生(Tp)岡崎好朗(Tp),池田篤(As)緑川英徳(As)

【録音】
1997年12月13日-1月28日 Woodstock Studios、軽井沢

 

ライブアットブルーノート東京 ミシェル ペトルチアーニ -ピアノ

1981年に頭角を現して99年に早世するまで、ミシェル・ペトルチアーニ(以下、ペト)は旺盛な演奏活動を続け短い生を謳歌して駆け抜けた。身長は1メートル足らず、4歳児並みのハンディをものともしない力強いタッチとドライヴ感には多くの人が仰天したにちがいない。ロイ・エルドリッジ(トランペット)やジョニー・グリフィン(テナー)と並び称すべき「小さな巨人」だった。個人的には、ヨーロッパ出身のピアニストはテテ・モントリュー、エンリコ・ピエラヌンツィ、それにペトの3人でいいかなと思っている。

初来日は1983年、ペトの演奏に触発されて再起したチャールズ・ロイド(テナー、フルート)率いるトリオの一員だった。1984年には「ニューポート・ジャズ・フェスティヴァル・イン斑

尾」で、86年と88年には「マウント・フジ・ジャズ・フェスティヴァル」で、90年代も確認できただけで3度は来日している。推薦盤はその最後となる1997年に「ブルーノート東京」で収録された。サイドメンはアンソニー・ジャクソン(エレベ)とスティーヴ・ガッド(ドラムス)だ。最初はフュージョン畑との顔合わせを訝しく思ったものだが、どうして、ペトの代表作にあげる

 

べき屈指の名ライヴになった。収録曲はマイルスの《ソー・ホワット》を除いて彼自身のオリジナルで占められている。

【収録曲】
1. Training 2. September Second 3. Home 4. Little Peace in C for U 5. Love Letter 6. Cantabile 7. Colors 8. So What

【演奏者】
Michel Petrucciani (p), Anthony Jackson (el-b), Steve Gadd (ds).

【録音】
Recorded at Blue Note Tokyo, on November 10-15, 1997.

【リリース情報】
1999 CD Trio in Tokyo/Michel Petrucciani-Steve Gadd-Anthony Jackson (Fr-Dreyfus)
1999 CD Trio in Tokyo/Michel Petrucciani-Steve Gadd-Anthony Jackson (US-Dreyfus)
1999 CD Trio in Tokyo/Michel Petrucciani-Steve Gadd-Anthony Jackson (Jp-Dreyfus)
2009 CD Trio in Tokyo/Michel Petrucciani-Steve Gadd-Anthony Jackson (Fr-Dreyfus)

 

 

カテゴリ別

カテゴリー アーカイブ
Translate »