ナンバー2 エクスプレス/クリスチャン・マクブライド -1990年代




マイルスの寵愛を受けたマーカスが、満を持して発表した帝王トリビュート。残されたマイルスのト
ランペット音源を使用するなどこの人ならでわのアイデアいっぱいだが、底流にあるのは亡き帝王へのリスペクトだ。9年ぶりのリーダー作。自身のベース・ソロを全面的にフィーチャー、最高にカッコいい演奏。『アマンドラ』録音時のマイルスの未発表演奏を用いたり、敬愛するジャコ・パストリアスに捧げるベース・ソロ曲があったりと、とにかく話題満載の作品。
マーカス・ミラー(B,KEY,DS) マイルス・デイヴィス(TP) デヴィッド・サンボーン,ケニー・ギャレット(AS) ウェイン・ショーター,カーク・ウェイラム(TS) ジョー・サンプル(P) トニー・ウィリアムス(DS) 他
発想と技術とが完璧に近いバランスで音楽に体現した、鬼才ジャコ・パストリアスの傑作。バッハからビートルズを経てビ・バップまでを咀嚼し、独自のエネルギーを噴出させている。「ジョンとメリー」など必聴曲を収録。
-内容(「CDジャーナル」データベースより)
アーティスト:ジャコ・パストリアス(B,SYN,VO) ハービー・ハンコック(P) ウェイン・ショーター,マイケル・ブレッカー(TS) トゥーツ・シールマンス(HCA) ジャック・デジョネット,ピーター・アースキン,オセロ・モリノウ(DS) ドン・アライアス,ボビー・トーマス・ジュニア(PERC) ヒューバート・ロウズ(FL) 他
〈録音〉
1980年、1981年
天才ベーシストが30歳を迎えた日にフロリダで行なわれた記念ライヴ。彼の代名詞ともなるワード・オブ・マウス・ビッグバンドとしての演奏であり、祝賀ムードに包まれた愉悦感たっぷりのジャズが楽しめる。
-内容(「CDジャーナル」データベースより
アーティスト:ワード・オブ・マウス・セクステット:ジャコ・パストリアス(EL-B) ピーター・アースキン(DS) マイケル・ブレッカー(TS) ボブ・ミンツァー(TS,SS,BS-CL) ドン・アライアス(PERC) オセロ・モリノウ(STEEL-DS) ピーター・グレイヴス・オーケストラ:ケネス・フォーク,ブレット・マーフィー,メルトン・ムスタファ,ブライアン・オフラハーティ(TP) ピーター・ゴードン,ジェリー・ピール,スティーヴ・ロイスタイン(HR) ラス・フリーランド,マイク・カッツ(TB) デイヴ・バージェロン(TB,TUB) ピーター・グレイヴス(BS-TB) ダン・ボンサンティ,ニール・ボナサンティ,ゲイリー・リンゼイ(SAX,WOODWINDS) ランディ・イメリック(BRS) 他
〈録音〉
1981年
ベスト・セラーを記録した名作「ストリート・ライフ」に続き、’80年ハリウッドで録音したクルセイダーズ通算10枚目のアルバム。ゲストに迎えたベテランのソウル・ヴォーカリスト、ビル・ウィザースがジョー・サンプル作の「ソウル・シャドウズ」を熱唱。
-内容(「CDジャーナル」より)
アーティスト:ウィルトン・フェルダー(AS,TS,EL-B) ジョー・サンプル(KEY) スティックス・フーパー(DS,PERC) アーサー・アダムス,バリー・フィナティ,ローランド・バティスタ,ビリー・ロジャース,ポール・ジャクソンJr.,デヴィッド・T・ウォーカー(G) ランディ・クロフォード(VO) 他
〈録音〉
1980年